こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、同僚が突然失踪してしまった男性の体験談をご紹介します。
職場の同僚が突然の失踪
鳥取県米子市に住んでいます。数年前、職場の仲間が突然失踪してしまいました。
色々な店舗が集まって販売をしている職場だったのですが、彼はその中の、ある一店舗の店長をしている、当時35歳の男性でした。
私の勤めていた店舗は彼のお店から近いところにあり、また、私の店舗には小さなゲーム機が置いてあったことから、彼は休憩時間にちょくちょくこちらへ来ては数回ゲームをして帰るようになりました。
私たちのお店は3人でシフトを回していましたが、彼は私たちの3人共と、よく話しをするようになりました。
私にとって驚きだったのは、私たち3人が断片的に彼から聞いた話を総合してみると、彼は若い頃、都会で堅気ではない商売の事務所に所属していたのだそうです。
当時の武勇伝をあれこれを聞かせてくれましたが、なにしろ私が歩んできた道とは全く世界が違うものですから、ただただ目を見開いて「すごいねぇ、すごいねぇ」とポカンとして聞くことしか出来なかったことを覚えています。
ある日、突然・・・
そんなある日のことでした。彼が店長を務める店舗の女性スタッフの方が、血相を変えて私たちの店舗へ飛び込んで来たのです。
「店長が昨日からいなくなってしまったの! あんたたち店長と仲良かったでしょ?何か聞いてない!?」
私たちは驚きました。いなくなったと言われても、それがどういう状況なのか想像もつきませんでした。
詳しく聞いてみると、彼は前日、店舗に会社の社長が訪れ、話をしている最中に仕事の気に入らないことに関してどんどん感情を高ぶらせ、癇癪を起し、最後には激昂して店を飛び出して行ったのだそうです。
そのまま店舗にも帰って来ませんし、困り果てた社長が彼のアパートを訪ねてみたり、何度も電話をかけたりしたものの、アパートは無人、携帯は着信拒否になっているとのこと。
私たちは、彼の携帯番号を知っていました。ところが電話をしてみても、私たちの電話番号も彼は着信拒否設定にしているようで、何度かけようとつながる気配すらありません。
そのままの状態が、結局何日も続いたのでした。
どういうことだろう?
私たちは理解に苦しみました。カッとなって店を飛び出しただけならわかります。一晩帰らなかったとしても、それとて理解の出来る範疇です。
しかし、店舗中の知り合いの携帯番号を着信拒否にして、勤め先に何も連絡せず、無断欠勤のまま何日も行方をくらますとはどういうことなのでしょう?彼に何が起きたのでしょう?
彼にはこの土地での身寄りはなく、彼の勤めていた店舗の社長さんがしばらく彼を探し回りました。最後には警察に失踪届を出したそうです。大人が故意にしでかしたことでは、警察は捜査はしてくれないものですが。
結局、彼は店を飛び出したままアパートに帰ることもなく、完全に私たちの前から姿を消しました。
ちょっとした知り合い程度の彼ではありましたが、心配でしたし、なにより、大した理由もなく、会社に退職届を出したり、最後のお給料をもらいに来たりもせず、ただ店を飛び出して行方知れずになってしまったことが、私にはたまらなく不気味で不安にさせられる出来事でした。
彼は今、どこで何をしているのでしょう?再び都会で堅気ではない仕事をしているのでしょうか?
事故にでもあって、既にこの世からいなくなっているのでしょうか?
どれだけ彼の名前をネットで検索しても、当たり前のことですが何の情報も出てきません。
当時私は口癖のように「ネットならなんでもわかるよ!」と言っていたものですが、失踪人がどこへ消えてしまったのかだけは、どれほどネット検索にかけても、何も出て来はしないのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上です。
当サイトでは探偵事務所を地域別の一覧にまとめていますので、人探しの際はそちらも参考にしてみてください。